





子育てを、もっと楽しく。
MAKING CHILD-REARING MORE FUN
NIJIIRO KODOMOEN ALL RIGHTS RESERVED.
忙しい保護者にも
子育ての楽しさを感じていただきたい
私たちの園の使命は、忙しい保護者にも子育ての楽しさを感じていただくこと。
子どもにも、仕事にも向き合いながら笑顔で子育てを
楽しめる。
そんな世の中の実現をめざして。


保育目標


にじいろこども園の特長
-
FEATURES01
土日・祝でもご利用可能
多様な働き方に応じて、柔軟な保育サービスを提供しております。
-
FEATURES02
見守りカメラ
保育室にはネットワークカメラを設置しております。インターネット環境があればいつでもどこでも、お子様の様子をライブ配信でご確認いただけます。
※専用のアプリで、登録した保護者様のみが閲覧できます。
-
FEATURES03
0~2歳児の少人数保育
一人ひとりの成長を保護者様と喜び、安全な環境の中で生活を送れるよう心がけております。
※0歳児は生後3ヶ月から
-
FEATURES04
こだわりの給食
九州の野菜を中心に、安全安心な手作り給食を作っています。子どもたちがわくわくする絵本給食、キャラクター給食を提供します。
-
FEATURES05
連絡帳アプリ
お迎え時間の変更や欠席の連絡がアプリで簡単に!電話できない状況でも、ささっと連絡可能です。
-
FEATURES06
好立地
JR久留米駅近1分~2分のため、送迎しやすい環境が整っています。
お車での送迎も可能です。

保護者様からの声


一人ひとりに
合わせた保育で
心を育む
合わせた保育で
心を育む

入園までの流れ



一日の流れ
- 0歳児
- 1・2歳児


- ※お子様1人ひとりのリズムや体調に合わせ、無理のない活動を日々行っていきたいと思っております。
- ※各クラス、お話(絵本・紙芝居)や歌を日々の中に取り入れていきます。
何かご不明な点などありましたら、お気軽にお尋ねください。


- ※お子様1人ひとりのリズムや体調に合わせ、無理のない活動を日々行っていきたいと思っております。
- ※各クラス、お話(絵本・紙芝居)や歌を日々の中に取り入れていきます。
何かご不明な点などありましたら、お気軽にお尋ねください。

年間スケジュール
-
4月Apr内科検診
-
5月Mayこどもの日
-
6月Junプール開き
-
7月Jul七夕
-
8月Aug歯科検診
-
9月Sep消防訓練
-
10月Oct内科検診・ハロウィン
-
11月Novどんぐり拾い
-
12月Decクリスマス会
-
1月Janお正月
-
2月Feb節分
-
3月Marひな祭り・消防訓練・お花見
※ 避難訓練、身体測定(月1回)、誕生日会などを予定しております。※詳しい日程や詳細はお便りなどにてお知らせします。※季節の行事を取り入れ、製作や遊びを行っていきます。※年間行事予定は都合により変更になる場合があります。

園が約束する事
EXPERIENCE体感できること
-
心おどるワクワク感毎日が楽しみになる期待感を約束します。
-
プロに任せる安心感高い専門性と安全性で、 信頼できる保育を約束します。
IMPORTANT大切にすること
-
心を育む子どもの豊かな心を育みます。
-
喜びを分かち合う日々の保育と、 子どもの成長を共有します。
-
愛情を込めて接するいつも前向きに、 愛情を持って接します。
-
一人ひとりに合わせるそれぞれの想いに、親身に寄り添います。
-
よく聞いて理解する相手の立場で話を聞いて理解します。

にじいろ5領域
-
健康
心も体も健やかに 生活習慣を身につけ
元気に活動するAREA01 -
人間関係
保育者や友達との関わりの中で
愛情・信頼する心、豊かな心を育むAREA02 -
言葉
言葉や話に興味・関心を持ち、
話したり、
聞いたりする中で、
言葉の感覚や表現する力を育むAREA03 -
表現
音楽・リズムあそび・制作を通して、
豊かな感性や創造性を育むAREA04 -
表現
身近な環境に好奇心や探求心をもち、
生活に取り入れる力を育むAREA05